2006年11月25日 (土)

内職屋物語 100

おかげさまで第100話!

こんだけ続くと、なかなかやめれません・・《汗》

(別にやめても誰にも怒られませんが!)

・・・・

ほんまよく続いております”

いや、よく話をひっぱってます”のほうが正解でしょうか!《笑》

いちおう、ドキュメンタリーですので

100話でやっと1993年冬・・

機嫌よくまだ商売を続けてますので終わりが見えません・・

そのうちどんどん読者が減っていくのでしょうか・・

ランキングも下がりっぱなしですし・・・《汗》

同じように、

ちょっと、ビギナーズラックが終わりかけ?

運気も少し下がり目傾向?の頃

内職屋物語 99の続きです

Hゲートに関する最初の悪い情報”は、

リフトのお兄さんからでした・・・・

「あれっ?Hゲート納品中止とちゃうのん?」

私が愚痴りながら荷物を降ろしてますと

顔見知りになったお兄さんが声をかけてきました!

「えっ!やっぱりなんかあったんすか?」

ヒンカンでのおかしな雰囲気から

うすうす感じてた違和感が現実に!

「今日、シャー○から全数引き上げと、

出荷のストップの連絡入ってるで!」

「なんか、今まで納品したやつ殆ど全部帰って来るらしいで”

知らんかったん?」

・・・・

「あんだけ、毎日、向こうのライン止まるやなんや

やいやい”ゆうてたのにねーー」

全数って・・・

そんな、あほな!

兄さんの言うとおり”

毎日必死で・・・

出荷のトラック待ってもらったりしながら・・・

熟年内職さんの指”動かんなるぐらい・・・

なんとか、納期を守ってきたのに・・・

まだ、製品に組み込まれてなかったのでしょうか・・

・・・・

なんしか、大変な事になってるみたいです・・

急いでMT社の社長に連絡”

事情を説明しますと

「えっ!なんにも聞いてないな・・・・」

さすがの社長も少し驚いた様子・・・

「でも、商品は受け取ってくれてんやろ?

そしたら、バリ処理以外でなんかあったんやろ”」

「確認して折り返すから、とりあえず降ろして

連絡待っといて!」

・・・・

なんか、除夜の鐘がなるまで

落ち着けない雰囲気になってきた12月の事件でした・・

第100話も、

あっさり”

ひっぱって!

つづくです・・・(汗)

・・・・

内職屋物語 101!に続く

ランキングを確認できます! ポチっと!

人気blogランキングへ

2006年11月24日 (金)

内職屋物語 99

ブログランキングが“急降下中”《汗》

落ち着くとこに落ち着きだしたのか?・・・

それとも、休み前の夜(22日)

またまたお鮨をご馳走になったのが悪かったのか・・

(ぜんぜん、関係ないと思いますがですが・・・)《笑》

このブログにも登場中のK部長が

久しぶりに大阪に来られたので

鶴橋でお鮨をご一緒したのですが・・

もちろん私が払うつもりだったのですが・・・

そのつもりで、お土産まで注文したんですが・・

「大将!おあいそ”」

私が言ったのですが・・・

・・・・

まだまだ貫禄不足”

「早く一人前になりや!」

K部長の無言のエールと言うことで・・

・・・・・

ご馳走になってしまいました・・・・《汗》

K部長にお世話になりまくってた頃

内職屋物語 98の続きです

苦心の末、納品にこぎつけたHゲート”

どうもD社のヒンカンのお姉さまがたの様子がおかしい!

なにやら、ひそひそ・・・

やな、予感!

・・・・・

あかん!

検査のお姉さんからヒンカンの課長へなにやらご注進・・

なにやら話し合いが・・・

解決しないようで、

ヒンカンの課長から、Hゲート担当課長へ・・・

そんな、大事か?

・・・・・

検査不合格やったら、はよゆうてよ!

《少し震えた声で独り言・・・・》  (笑)

生きた心地のしない私・・・

・・・・・

協議の結果・・・

・・・・・・・

お咎め無し!

????!

さっぱり訳がわかりません・・・

先日にこやかな笑顔で喋ってくれたK課長も

険しい表情でしたので、

小心者の私は理由を尋ねる事もできずに

倉庫へ納品に向いました・・・

倉庫の人達とは少し気軽に喋れるようになっていましたので

ヒンカンでの顛末をぐちってますと・・

リフトのお兄さんから驚愕の話が・・・・

・・・・・

無理やり内職屋物語 記念号第100回に続く!

ランキング25位以内キープにご協力お願い致します!

ランキングを確認できます! ポチっと!

人気blogランキングへ

2006年11月21日 (火)

内職屋物語 98

Dscf0245_1 綺麗な形に整った富有柿!

いつもお世話になっている

和歌山のK社長からの贈り物”

(柿とりのシーズンは内職さんが集まらず

苦労されてましたが・・)

社員みんなで、わけわけ”しました!

有難う御座いました!

まさか、

はるばる和歌山の業者さんにまで

手伝って貰う事になるとは”

夢にも思っていなかった、まだ新米内職屋の頃、

内職屋物語 97の続きです!

悪夢の週末をなんとか乗り切りました!

リタイヤしていたHゲート専属の内職さんIMさんからも

「もう大丈夫です”

病院に一応行って来ますが、手の調子は完璧です!」

元気な声で嬉しい連絡も入り、

珍しく、私も作業に参加した今回のピンチは

喜びも倍増した気分でした・・・

「これで、今日は枕を高くして寝れるで!」

D社の仕事も、流れ出すやろ”

H部長の仕事も年末に向けて、忙しくなる雰囲気でしたので

今年もあとは頑張るだけ!

そして、待ちに待ったお正月!

そんな、うきうきした気分で

ちょっと慣れてきたD社のヒンカンに

自慢のHゲート?など、商品を持ち込みました!

・・・

んっ・・・

いつもは、無愛想にだまって検査をするヒンカンのお姉さんが・・

なにやら、ぼそぼそ・・・

・・・・・

はっきり言って、ヒンカンの人達が商品を見て喋りだすと

ろくな事はない!

経験値が、私の心臓を打ち鳴らします・・・

まさか・・・

私のバリ取りに問題が?・・・

そんなはずはない”

あんだけ、丁寧に(人の数倍の時間をかけて・・)やったのに!

・・・・

まさか、あのプロの職人さんの分?

それはないやろ”

完全な芸術品の域やったし!

・・・・

相変わらず首をかしげながら

ぼそぼそ喋るヒンカン軍団”

あかん!

・・・・・・

堪忍してくれ!

神さんお願い”

・・・・・・

怪しい雲行きになってきました・・・・

まだまだ苦難は続くのか?《笑》

内職屋物語 99に続く

ランキングを確認できます! ポチっと!

人気blogランキングへ

2006年11月20日 (月)

内職屋物語 97

昨日のタイガーは凄かった”

さすが、世界ランクナンバ-1!

ブログの出だしはほぼ決まっていたのですが・・

世界は広い!

まさかの敗戦です・・・

・・・

まさかの展開になってきた頃、

(「そんな話といっしょにするな!」 タイガーに怒られますが・・)《汗》

内職屋物語 96の続きです”

Hゲート専属の内職さんの、まさかのリタイヤで

急遽、業界一”ドンくさい私が代わりに担当するはめに・・

なんとか、助けを求めた

これまた、Hゲート専属の内職さんであるOさんが

無理やり頼み込んでくれた人は・・

神さんのお家を作ってる人!

伺いますと、

確かに、作業場で真剣な表情で作業中・・・

神棚などを製作されている、現役の職人さん!

「なんぼなんでも、こんな凄い人に内職・・・?」

神頼みがこんな形で帰って来るとは・・・

怒られそうなので逃げて帰りたい所でしたが・・

せっかくのOさんの紹介ですし・・・

恐る恐る、事情を説明しますと・・・

「Oさんには、なんやかんやとお世話になってるし、

えらい、困ってるみたいやから、

ちょっとだけやったら、助けてあげるよ!」

「しかし、内職屋さんってゆう商売もあるんやね?

兄ちゃんが社長?

若いねー?

あんまり、無茶ばっかりゆうたらあかんで”

Oさんいつも徹夜らしいやん”」

・・・・

褒められてんのか、怒られてるのか・・・

削るのが商売の職人さんに

もちろん実演など出来ない私・・・

Oさんから預ってきた完成品を渡し、

ためしに一本、バリ取りをして貰いますと・・

これまた恐ろしい程の出来栄え!

そこまで、削らんでも”

おもわず

「いいです、いいです”丁寧すぎますわ!」

丁寧に仕上げされるのを、止めるのがしんどいぐらいでした!

「本業に差しさわりの無いときやったら、ちょっとは手伝ったるけど、

いつもは無理やで!

兄ちゃんの為やなくて、Oさんがかわいそうやからな!」

「おまけに、兄ちゃん自分で、でけへんらしいやんか!」

そこまで説明せんでいいのに!・・・Oさん!

「これやったら、今、困ってる分全部できるけど

半分持って帰り!

なんでも、自分でやっとかんなあかんで!《笑》 なっ!」

なにもかも、ばれております・・・

「わかりました、すんませんけどお願いします!」

とりあえず、この週末の分はしのげた!

残りは自分でやろ!

なんか、内職のOさんの手のひらで踊らされてるみたいやけど!《汗》

・・・・

週末に48時間分だった作業が

24時間分に削減されました!

・・・・

実際は24時間かかってもできなかったのですが・・・・

集中力の無い私は、

ちょっとやっては休み、

休んでは、ちょっとする・・・

あげくに、ちょっと寝たりして、

・・・・・・

目をこすりながらちょっとだけ作業・・

またまた、

「眠たいから効率が悪いな!

ここは、おもいきってちゃんと寝てからや!

朝早くからしよ!」

まるで、予備校時代の繰り返し・・・・

納期の朝にやっと間に合うだらしなさでした・・・・

(実際は少し多めに作ってくれていたOさんの助けで・・・)

これで、リタイヤ中のIMさんが戻ってきたら

OK!

だったはずなのですが・・・

ランキングを確認できます! ポチっと!

人気blogランキングへ

2006年11月17日 (金)

内職屋物語 96

Dscf0241 知ってる人はいないでしょう?・・

この写真・・・

実は私も知らないのです”《汗》

何かの圧入用の治具だとおもうのですが・・

これでもいい値段するでしょうね・・

・・・

そろそろ、治具を使う内職仕事も登場します、

やっと、1994年の正月が見えてきた頃”

(ネタをひっぱりまくるので、なかなか進まないと噂の・・)《汗》

内職屋物語 95の続きです

神さんのお家を作ってる人?

Hゲートの助っ人になるのか?

内職のOさんが目の前で電話してくれました!

Oさん 「とりあえず、持ってき” って言ってはるから

     直ぐ行きや!」

地図で確認しますと、

Oさん宅を出て5分ぐらいのご近所さんでした・・

私   「助かった! 有難う!!

     でも、神さんのうち ってなんやのん?」

Oさん 「行ったらわかるがな!

     こっちも忙しいねん!

     はよ、行き!

     なんせ、

     今から、寝やんとHゲート作らんなあかんねんから”《笑》」

     「助けてくれはっても、兄ちゃん自分でなんぼかは、

      せなあかんで!

      そんなんでは、内職屋の社長は務まらんで!」

嫌味たらたらでも、結局は頑張ってくれるOさん”

この先、現在まで怒られっぱなしです・・・

・・・・

教わった番地に車を進めますと・・・

あっ!

これか!

道路沿いに、内職さん候補のお宅はありました”

お宅と言うより、

ちょっとした、作業場兼店舗っていう感じ・・・

ここやったら、しょっちゅう前は通ってました・・・

今まで気がつきませんでしたが・・

神さんのお家を作ってはる!

確かに!!

・・・・・

またまた予告編みたいな短さですが・・・

内職屋物語 97に続く・・!

みなさんのランキング投票へのご協力のおかげで

相変わらず15位前後をキープしております!

ランキング画面を開いていただくとポイントが入りますので

宜しくお願い致します!

ランキングを確認できます! ポチっと!

人気blogランキングへ

2006年11月16日 (木)

内職屋物語 95

このところ自転車ダイエット  ”

してません・・

忘れてしまうんです・・《汗》

腹筋も6回で止まったまま!《笑》

・・・

代わりに新メニュー”

階段ダイエット作戦を昨日は実施しました!

目標1日30階まで上った計算になるよう、

弊社の階段を行ったり来たりしております・・

・・・

どちらにせよ、長続きしませんな・・・《笑》

不思議と続いております内職屋物語”

前回の内職屋物語 94の続きです

1993年冬

なんとか、動き出したと楽観していた内職、

Hゲートがにっちもさっちも行かなくなって、

相談に行った内職さん 

Oさん”のお家・・

答えは・・・

「自分でやったらええねん”」

粘りましても、ぜんぜんだめ”

見放されまして玄関を出ようとしたその時”

「神さん・・?」

「神頼みで思い出したけど、あの人紹介したろか?」

(どんな思い出し方や”)

「ほんま!?・・、なんで神さんか知らんけど”」

「頼むから紹介してよ!」

「でも・・Hゲートみたいにカッター使う仕事、できそうな人なん?」

誰でもできる内職なら、こんなには困りません・・

「へっ、へっ、へっ” 大丈夫な事は間違いないよ”」

「何ゆうてんのん!

なんちゅうても、神さんの家作ってる人やで!」

「この間、自治会の寄り合いで合った時、

内職の話で盛り上がったんよ”」

「めちゃな仕事やけど、若い内職屋の兄ちゃんを

助けたってんねん ってね!」

思い出しながらにやつくOさん”

「そんな事はええから、出来そうな人やったら教えてよ!

今から行ってみるし!」

ひょんな事から、神頼み作戦が成功か”

期待に胸膨らます私・・

「うーんっ・・しゃあけどこんな安い仕事やってくれるかな・・

なんせ、神さんの家やからな・・・」

何の事かわからない私をおちょくる?Oさん・・・

神さんの家を作ってる?

・・・・

やっぱり、助っ人が現れるのか?

このお話は内職屋物語 96に続きます

少しランキング上昇中!

ベスト10復帰の可能性も!

いつもランキング投票のご協力有難う御座います!

ランキングを確認できます! ポチっと!

人気blogランキングへ

2006年11月15日 (水)

内職屋物語 94

昨日は久しぶりに外食”

お世話になっている外資系保険会社のN氏と

阿倍野のお鮨屋さんへ”

実は高校時代からの友人でもあるN氏”

今や勤務先の会社でも要職に付く、

友人のなかでも出世頭の一人!

ずーっと私のぼやき節を拝聴してくれた上、

ご馳走頂きました”

デジカメを持って行ってましたが、きっちり撮影するのを

忘れておりました・・・《汗》

昔の事はよく憶えているのですが・・

・・・・

かなり昔のお話

内職屋物語 93の続き

Hゲートをとうとう、自分で処理しなければ

いや、

とても間に合わない・・

でも、私がするしかない!

そんな事態に追い込まれた週末・・

無理を承知で、もう一人のHゲート担当のOさんに相談”

相談と言うより泣きつきました!

私 「そんな訳で、もう一人の内職担当分”

   僕がせなあかん事態に追い込まれてんねん”

   なんとか、2-3日いつもの倍でけへん・・?」

Oさんは自らの担当数量を処理するため

おそらく、ほぼ12時間以上は内職している事を知っていましたが・・

なにか、良い知恵を授けてくれないか・・

神だのみが失敗していた私は、

わらにでもすがる心境で・・

Oさん 「あほか!私も休むわ!そしたら”

     休も”休も!」

あっさり、予想通りの返事・・・

Oさん 「兄ちゃんの仕事やねんから、自分でやったらええやん!」

    「だいたい、最初に援軍の内職さん探す約束ちゃうかった!」

逆に、思い出して欲しくない約束を・・・

完全なやぶへび・・

 私 「しゃあけど、僕がやったら48時間はかかるで”

     そら、やらなしゃあないけど・・

     他の仕事がでけへんようになるやん”

     みんな、僕の仕事やもん!」

    「それに、カッター使う内職はなかなか出来る人がおらんのよ!」

    「Oさんに相談するしかないやん”

    昨日から、神さんに祈っててんけど、

    どうも、妙案がでてけえへんから”」

Oさん 「あほか、わたしゃ神さんちゃうで!

     しらん、しらん・・・」

     「私でもできんねんから”やりなはれ!自分で!!」

・・・・

しゃあないか、もう、タイムリミットが近づいてる・・

帰って、やってみるか・・・

諦めだした時、

「んっ・・神さん・・?」

Oさんの思いがけない一言が!

内職屋物語 95に続く

ランキングを確認できます! ポチっと!

人気blogランキングへ

2006年11月14日 (火)

内職屋物語 93

指が動かなくなった話はどうなったん!

ご心配?のメールを頂きました・・・

すいません・・

ゴルフ当日、タイガーH部長に相談しましたところ

「そら、40肩やで!」《笑》

一言でかたずけられました・・

そんな、あほな”

ひょっとして、脳に異常でもあるんちゃうか?

そんな心配をしてるのに!

そう思いながら、とりあえず肩をぐるぐる回す私”

なんと、

5分程で、

直ってました!

凄いぞ部長!!

また、部長に助けられました”

昔から、そこらじゅうの部長さんにはお世話になっております”

・・・

偶然にも過去の指のお話・・

(本当に偶然です!)

1993年冬

内職屋物語 92の続きです

めったに掛かってこない熟年内職のIMさんからの電話”

予想どおり・・

いや、予想以上の事態でした・・・

IMさん 「不本意ながら2-3日休ましてほしいのですが!」

あいかわらず、はきはきした声でしたが・・

私   「えっ!どうしたん・・

     まだ、日産数ぎりぎりやからまずいねんけど・・」

IMさん 「左手の指が2本動かんのです!

      いま、病院に行ったんですが・・

      2-3日安静にしなさいとの診断でして・・」

     「さっき、無理やりやってみたんですが、

     やっぱり、あきませんでした・・・」

私    「・・・・・・」

Hゲートは突起が多い成型物のうえ、

生地の素材がものすごく硬かったので

指にものすごく負担がかかったのでしょう・・

くそっーー Hゲートめ”

わずか2件の内職さんで、無理やりまわしてるHゲートのバリ処理・・

・・・

私の段取りが甘すぎたんか・・

かなり、難しいので他の内職さんは

まったく出来ない仕事でした・・・

私   「体の事やからしゃあないやん!」

     なんとか、二日でなおして!」

     「ちょうど、週末やし

     僕が変わりにやっとくし”」

まったく自信はありませんでしたが・・・

電話を取る前の神頼みは通じなかったようです・・《汗》

ここまでのパターンでしたら、

急転直下、解決策が飛び込んできていた私ですが・・

今度はちょっとやばい・・

人の3倍以上ドンくさい私が、

職人あがりのIMさんが一日がかりで処理してくれていた

Hゲートをできるのか?・・・・

へたしたら、

へたせんでも・・

48時間はかかるで・・・・

そんなこんなを、瞬時に考えましたが、

しょうがない”

とりあえず、他の仕事を処理しなければ・・

・・・

やったらできるやろ!

人間できん事はないで!

・・・

でも、あかんやろな・・

こんな事やったらちょっと練習しといたらよかった”

・・・

それとも、残されたもう1件のHゲート担当”

これまた、熟年内職のOさんに

無理してもらうのか?

・・・

解決する時はすぐ、妙案が浮かぶものですが・・

どうも、やばい雰囲気や・・

半分うわの空で他の仕事を処理する私・・

その程度しか思いつかないまま、時間は過ぎていきまいた・・・

やばい!

ほんまにやばい!

Hゲートを握り締め、

事務所で頭を抱える私・・

(頭はかかえても、作業はなかなか開始しませんでしたが・・)(汗)

助っ人は現れるのか!

内職屋物語 93に続きます

ランキングを確認できます! ポチっと!

人気blogランキングへ

2006年11月11日 (土)

内職屋物語 92

予想以上の雨の一日・・・

雨よ早く上がってくれ”

一日念じておりましたが・・・

降ったり止んだり・・・・

明日、久しぶりのゴルフなんですけど・・・・

へたくその私にとっては、雨が止んでも

コース内がぬかるんでると、ボールが転がらないので

困るんです!

おまけに寒そう”

それでも、早朝に起きだして

やっぱり行くんですが・・・《笑》

・・・・・・

寒い時期の到来とともに、

困った事態続出になってくる?

1993年ごろ

内職屋物語 91の続き

VDカバーが思った以上に、楽に流れ出した数日後、

週末の朝にその連絡は入りました・・

Hゲート専属の熟年内職のIMさんからの電話!

嫌な予感・・・

IMさんには、こちらから電話をかける事ばかりだったので、

なんか、あったんか?

ちょっと、しんどそうやったもんな・・・

受話器を持つ前にすでに覚悟を決めた私・・

いや、

神さん、お願い”

覚悟を決めたはずですが、

しつこく、

最後の神頼みをしながら運命の電話を取る私でした”《笑》

神様は新前内職屋に微笑むのか!?

今日は超ショートバージョンで来週に持ち越しです

まるで、予告編・・・・(汗)

ランキング少し上昇中!

応援クリックいつも有難う御座います!

ランキングを確認できます! ポチっと!

人気blogランキングへ

2006年11月10日 (金)

内職屋物語 91

かなり心配していました”

ひょっとして、1回もでけへんかも・・・?

昨日のブログに書きました腹筋”

なんとか、

4回 しときました!!

毎日1回増やして、大晦日には100回に!

自転車ダイエットも無事終了”

順調な一日でした・・・

順調過ぎるぐらい、順調に動き出した?

1993年冬

内職屋物語 90の続き

K課長の情報でVDカバーはなんとかなるな”

倉庫担当のUさんにいきさつを説明・・

新品の通箱と、専用の溶剤?をお願いしますと、

「そんな情報貰ってないよ”だめだなK課長は!

怒っといてやるよ”」

「でも、MT社さんの新人だろ?君”」

「いつも早くから来て頑張ってるな”

ちゃんと、出してやるから心配するな”」

なんにも、怒ってないんですが・・・

なぜか、標準語っぽいこのUさん・・・・

この後、いろいろ可愛がって貰いましたが、

いつも、事務所サイドの人間を

役職の上下関係なく怒ってくれる、主みたいな人でした”

・・・・・・

大きな会社には、ほんと色んな方がおられました・・

その組織内を漂いながら、うまく仕事をまわせるテクニック?を

みっちり勉強させて貰う事になります・・・・

早速、新しい内職さんTAさんに報告”

何とかお願いする事に成功しました・・・

丁度、他のお二人さんは不在でしたので

ちょっと、愚痴をこぼされてはいましたが・・・(笑)

(詳しくはちょっとかけませんが・・・《汗》)

大人が3人寄ると、いろいろあるんです

これが・・・・

まだ、その頃は深く考えてませんでしたが、

(この先、ご近所のグループでまとまってお願いするパターンでは

強烈な体験を何回も味わう事になります・・・・)

・・・・

VDカバーもうまく解決”

そう思った矢先に・・・・

Hゲートがえらい事になって・・・

さらに、他の仕事も・・・・

そろそろ苦境編に突入していきます”

内職屋物語 92に続く・・・

ランキングを確認できます! ポチっと!

人気blogランキングへ

より以前の記事一覧