内職屋物語 163
まるで内職屋物語に歩調を合わせるかのごとく・・
(歩調は失礼か・・すいません”)
本日、
懐かしいお客様からの受注が”
新規・既存のお客様からも
全開モードでの受注!
いけいけどんどんになってきました!(汗)
やっぱり風はフォローになってきたのか?
月末に向け
楽しみかつ不安なこの2週間です”(汗)
その懐かしいお客様と
初めてお付き合い頂くころ
暦は1994年 冬前
内職屋物語 162の続きです
KWさんの読みどおり電話帳も流れだし
なんとか小さいながらも
柱になる仕事が2本
やっと流れ出し、
さあ、これから次に向かって行くで!
そう思い出した矢先でした・・・
MT社から頂いていたもう一つの柱”
Hゲートのバリ処理の内職仕事”
当時は、問題もなくなり
内職さんと納品先を
行き来するだけでOK"
苦労した甲斐があったなー
これからは儲けるだけや!
やっぱり継続してある仕事はエエナー!
そんな風に思えるほど
(あんだけしんどい目をしたのを忘れて・・・)
安定した楽な仕事になっていたのですが・・・・
・・・・
第一報は
ようやく、普通にしゃべれるようになった
HゲートをD社に納品しに来られていた
成型屋さんの一言からでした・・・
内職屋物語 164に続く
コメント