« 中環 | トップページ | 日本酒 »

2008年2月21日 (木)

内職屋物語 179

本日も懐かしい道を引き取りに走る機会が・・

この頃このネタ”ばかり(汗)なので

やめとこ・・(笑)

懐かしいと言えば内職屋物語の出番”

ほんま記憶が薄れてきましたので

急いで話を進めないと・・

はたして年代があってるのか?

どうも自信がありませんが

誰にも突っ込まれるはずも無し”(笑)

1994年

内職屋物語178の続きです”

一風変わったNさんの「大丈夫?社長??」に

MT社社長はすかさず

「なに言うてんの!本社のHゲート知ってるやろ?

あれ、全部この子の内職軍団で処理しててんで!」

内職軍団と言っても2~3件なのですが・・(笑)

Hゲートはやはり問題児として

この会社でも有名だったのか

この一言で彼も安心顔・・

説明を開始してくれました

・・・

はっきり言って簡単!でした・・

値段もそこそこ・・

確かこれはシャー○向けの

トナーかなんかの構成部品やったと思います・・

続きそう・・ある程度・・・

ただ・・・

嵩が凄い・・・・・

普通無理やろ”内職さん=家庭で作業するの

いや、出来ない事も無いのですが

運ぶほう=私がしんどい”

製品自体は軽いのですが

何回も運び込んでたのでは採算が・・・

・・・

もちろん

口には出せず(汗)

伝票の塊を受け取って

社長と事務所を退出しました

「これ、通年通してあるから

Hゲートの代わりとまではいかんけど

これをきっかけにこっちの事業部の仕事を

どんどん頼むで!」

その言葉が終わらない内に

すれ違った他の社員さんと喋りだす社長”

(この時は、

ほんまかいな?そう思っていたのですが・・・・)

まあ、帰って考えよ”

トラックに乗り込もうとした私に社長が

「倉庫に出庫依頼流してあるから取っといてよ!

いつもと違うA倉庫やからな”」

・・・

こっちの都合もなんも無い・・相変わらずのお言葉(汗)

一度だけ案内してもらった事のある

A倉庫に車をぼやきながら向かわせる私でした・・・

そして

ここにも変わった人が・・・

内職屋物語180に続く

ランキングを確認できます! ポチっと!

人気blogランキングへ

« 中環 | トップページ | 日本酒 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 中環 | トップページ | 日本酒 »